今回のテーマは「動きながらのファーストタッチ」。
走りながらパスを受けて空いているスペースに正確にボールをコントロールする技術を、楽しみながら身につけることを目指しました。
まずは、足のどの部分(インサイド)でどのようにボールに触れるのか、その際のボールと体の位置関係や姿勢をどのようにするのか、一つひとつ確認。
インサイドを多く使ったボールマスタリーで正確にボールにタッチする感覚を養いました。
練習は段階を追ってレベルアップ。
止まっているボールから始まり、前・横・斜め後ろから来るボールへと発展させ、さまざまな状況で正確にコントロールできるよう挑戦しました。
横から来るボールでは、ファーストタッチでゲートを越え、2タッチ目でシュートへ。
さらに斜め後ろから来るボールでは、コーチの指示やDF役の動きを見て、瞬時に判断してゲートを選ぶという、実戦に近いトレーニングにもチャレンジしました。
最初は難しそうにしていた選手も、回を重ねるごとにコツをつかみ、成功の瞬間には笑顔が弾けていました。
子どもたちは最後まで高い集中力を保ち、トライ&エラーを繰り返しながら、目に見えるほど成長していきました。
締めくくりは、ハーフコート4ゴールでの3対3ゲーム。
練習で意識した「動きながらのファーストタッチ」を試すチャンスです。
ボールを呼び込む声や、ゴールを目指す積極的なプレーが随所に見られ、観ているこちらも思わず笑顔になるような時間となりました。
短い時間の中でも、子どもたちのチャレンジ精神と吸収力の高さを感じる1日でした。
※下部リンクボタンより当日の様子のショート動画をご覧いただけます。
《10月イベント》 1Dayスクール ~ 動きながらのファーストタッチ ~ 【名古屋みなと校】
2025.10.14
「ファーストタッチ」強化クリニックを開催しました!

- ■開催日
- 2025/10/03
- ■開催場所
- 名古屋みなと校
- ■対象学年
- U-9クラス:1~3年生、U-12クラス:4~6年生

U9クラス参加者

U12クラス参加者
参加してくれたみんな、ご送迎いただいた保護者の皆さまありがとうございました。
今回トレーニングした“動きながらのファーストタッチ”はとても重要な技術です。
ファーストタッチの良しあしが次のプレーの良しあしに大きく影響します。
これからも反復練習を行い、トレーニングや試合の中で、今回身につけた“動きながらのファーストタッチ”をどんどん発揮してほしいと思います。
皆さまのまたのご参加を心よりお待ちしております。
クーバー・コーチング・サッカースクール
名古屋みなと校 スタッフ一同
今回トレーニングした“動きながらのファーストタッチ”はとても重要な技術です。
ファーストタッチの良しあしが次のプレーの良しあしに大きく影響します。
これからも反復練習を行い、トレーニングや試合の中で、今回身につけた“動きながらのファーストタッチ”をどんどん発揮してほしいと思います。
皆さまのまたのご参加を心よりお待ちしております。
クーバー・コーチング・サッカースクール
名古屋みなと校 スタッフ一同
イベント情報
今後も1Dayスクールやゲーム大会などのイベントを予定しています。
最新情報や詳細は下記ボタンよりご確認ください。
イベント開催1ヶ月前をめどに情報が掲載されます。
最新情報や詳細は下記ボタンよりご確認ください。
イベント開催1ヶ月前をめどに情報が掲載されます。
通常スクールでの無料体験を随時受付けています!
スクール生が実際に受けているトレーニングを無料でご体験いただけます。
下記ボタンよりお気軽にお申込み下さい!
①下記ボタンクリック
②氏名から下記項目を入力
※エリア選択(中部)及びスクール選択(名古屋みなと校)は不要です。
③個人情報に同意のチェックを入れ、確認を押す
④『送信する』ボタンを押す
下記ボタンよりお気軽にお申込み下さい!
①下記ボタンクリック
②氏名から下記項目を入力
※エリア選択(中部)及びスクール選択(名古屋みなと校)は不要です。
③個人情報に同意のチェックを入れ、確認を押す
④『送信する』ボタンを押す
お問合せ先
クーバー・コーチング・サッカースクール名古屋みなと校
担当:宮本
Tel:080-1198-2710
Mail:nagoya-minato@coerver.co.jp
担当:宮本
Tel:080-1198-2710
Mail:nagoya-minato@coerver.co.jp